自然体験サマーキャンプ(令和5年7月28日~29日)
ファミリーキャンプ入門(令和5年8月26日~27日)
春の自然満喫キャンプ(令和6年3月9日~10日)
予定の変更などがあっても臨機応変に対応していて好印象でした。
スタッフの人たちの対応も含め、ゆったりとした、家族との時間や自然を満喫できるイベントの空気感がとても良かった。
すべてのプログラムが中身が充実していて楽しかったです。参加人数がちょうどよく、参加者同士の交流もできたのでよかったです。
スタッフを含め多くの人たちと交流できたことは、よい経験になりましたし、純粋に楽しかったです。また各分野のプロによる講習なども普段聞けないお話を聞くことができて大変満足です。
親切に色々教えていただき、また色んな体験ができてとても楽しかったです。
全て準備していただき、本当にほとんど手ぶらで参加出来るのは、キャンプを初めて体験するうえでハードルが低く良かったです。
その道に通じた方達が星空観察、バードウォッチングの説明をしてくださり、興味を持つことができました。
スタッフの方からの援助が至れり尽くせりで、楽しいキャンプでした。ありがとうございました。
初めて猪肉を食べたけど、臭みも全くなく、とても美味しかった。
キャンプファイヤーの時の、弾き語りも最高でした。次の日に子どもたちが「キャンプだほい」を口ずさんでいて、良い思い出になったんだろうな。と思いました。
全くキャンプをしたことがなく不安でしたが皆さんに丁寧に教えて頂き、準備も至れり尽くせりでとても楽しい経験ができました。
星空観察やバードウォッチングはあんなに本格的と思わず嬉しい驚きでした。ありがとうございました。
令和6年度キャンプインストラクター養成講習会
(令和6年5月3日~6日)
中ちゃん、4日間ありがとうございました。組織キャンプは社会の縮図だと学びました🙇
みなさんとも出会う事が出来、とても充実した時間でした。
また、お会いしましょう🙋
4日間大変お世話になりました!
一緒に過ごした時間は、貴重なものとなりました。ありがとうございました!
またお会いできる日を楽しみにしています!
モルック練習しておきますw
なかちゃん、お世話になりました✨
参加してほんとによかったです!
みなさん、ありがとうございました。
長いようで、あっという間の4日間でした。
また皆さんとお会いできる日を楽しみにしています♪
これからもよろしくお願いいたします✨
4日間お世話になりました!
参加できて本当に良かったです。
また、皆様とお会いできる日を楽しみにしてます〜
なかちゃん、この4日間様々な準備から講義、実技まで大変お世話になりました🙇🏻♂️
とても充実したGWでした!
皆様もまたイベントなどで会える時を楽しみにしています!
災害時に役立つアウトドア技術・グッズの紹介
(令和6年11月8日)
日頃の防災への備えを振り返る、よいきっかけとなった。
おおいた防災アプリで、ハザードマップなど確認しておこうと思う。
昼の災害時、夜の災害時によっての違いを子どもと確認しておこうと思いました。
もしもの災害に備え、防災アプリを家族全員に入れたいと思います。
ロープワークを家でも練習して、アウトドアや日頃から活用したい。
具体的な防災グッズを実際に見られてよかった。救急箱の中身など参考になった。
ローリングストックを活用して、災害時に備えたい。
避難生活の予行としてアウトドアを日常生活に取り入れ、いざという時に生かせるようにしたい。
マイタイムラインを活用して、災害時の決め事などを、改めて家族で確認したいと思いました。
災害時に使える無料Wi-Fi(00000JAPAN)を知ることができてよかった。
グッズを実際に見ながら先生に質問できたりお話しができてよかった。
ロープワークなど実際に体験できて、とても楽しく参加できた。
家族に合った持ち出し袋や救急箱の中身を考え、備えておこうと思った。